ご予約について
なるのご予約、オンラインでも受け付けできるようになりました。
TableCheckでは、ひとまず「お席のみのご予約」と「蕎麦屋のつまみコース」の2種類をご用意しています。
お刺身の入る従来のコースは、これまで通りお電話での受付となりますが、
アラカルトの品々をピックアップし、コース仕立てでお出しする「蕎麦屋のつまみコース」は、TableCheckでご予約いただけます。
ふらりと蕎麦を食べたいときも、つまみとお酒でゆっくりしたい夜も。
どうぞご都合に合わせてご利用ください。
本当は、電話でご予約を受けるのが好きでした。声を聞いて、少し言葉を交わすやり取りが、大切だと今でも思っています。
けれど今、働く人が足りていません。
営業中に電話に出られず、ご不便をおかけしてしまうことも増えてきました。だからこそ、なるべくTableCheckからのご予約をお願いできたらうれしいです。
とはいえ、naruではこれまで通り、オープン時は、お席の約4割を、ご予約なしのお客さまやお電話のお問い合わせ用に空けてお待ちしています。
お近くにお越しの際は、ふらりと立ち寄ってください。
どちらのかたちでも、お会いできることを楽しみにしています。
【ご予約に際してのご案内】
ご予約はオンライン予約(TableCheck)、もしくはお電話(053-453-7707)にて承ります。
■ お席について
・お席のご希望にはできる限り対応いたしますが、確約は致しかねます。あらかじめご了承ください。
・5名様以上でのご予約をご希望の場合は、お電話にてお問い合わせください。
■ ご来店時間について
・ご予約時間から20分を過ぎてもご連絡がない場合は、キャンセル扱いとさせていただくことがございます。遅れる場合は必ずご連絡をお願いいたします。
■ 宴会コースのキャンセルについて
・4名様以上での「宴会コース」「蕎麦屋のつまみコース」をご予約の場合、以下のキャンセル料を申し受けます。
– ご予約日前日以降:ご予約代金の50%
– ご予約日当日:ご予約代金の100%
※ご連絡のないキャンセルがあった場合、次回以降のご予約をお断りすることがございます。
■ アレルギー・お食事内容について
・食材のアレルギーや苦手なものがある場合は、必ず事前にお知らせください。
・当日のご対応が難しいこともございますので、ご予約時にお知らせいただけますと幸いです。
■ お飲み物・料金について
・夜の営業では、アルコール・ノンアルコールを問わず、お一人様につきワンドリンクのご注文をお願いしております。
・また、お通し料(テーブルチャージ)を頂戴しております。
・宴会コースは4名様以上で承っております。5名様以上をご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。
■ 店内でのお願い
・香水など強い香りは、お料理の風味を損ねる可能性がございます。ご自身だけでなく周囲のお客様へのご配慮として、ご使用はお控えください。
17周年を迎えます。
お陰様で、2025年7月28日、手打ち蕎麦naruは17周年を迎えます。
まだまだ、17年。
まいにち蕎麦を打って、釜の湯気の向こうでお客さんが笑って、気づけば、そんな日々を、なんとかかんとか続けてこられたんだなと思います。
この場所で蕎麦を打ち、お客さまと顔を合わせ、日々の積み重ねを、ただ熱く、静かに続けてこられたこと。
そのこと自体が、とても幸せなことだったんだと、ふと気づかされる日があります。
ここまで続けてこられたのは、
いつも足を運んでくださるお客さま、支えてくれる友人や仲間、そして今も一緒に立ってくれているスタッフのおかげです。
本当に、ありがとうございます。
先日、SNSで「浜松にはなる蕎麦がある」と言っていただきました。
とても嬉しかったです。
「お店がいい」と言ってもらえることのベースには、やっぱり“人”がいます。
ロボットには、できません。
17年やってきたからこそ。あるいは、やってきてもなお、問いと答えを行き来する日々が、今も続いています。
「店は人づくり」なんてよく言われますが、
それ以前に、まず“スタッフのご縁”に恵まれていることが、何よりも大きいと思っています。つくるなんてとんでもないです。
naruという店は、偶然と必然がまじる日々のなかで、人と人が出会ってくれて、支えてくれて、なんとか続いてきた場所です。そんな店を、お客様にも小さな喜びとして集ってもらえていること自体が、奇跡のようです。
何より人としてちゃんと向き合おうとしてくれる人と、店を続けられることがかけがえのないこと。
“対話できる”ということは、それだけでひとつの力です。ただ、時代の流れとともに、努力すること、対話すること、何より継続することの意味と範囲も変化しています。先人がボク達を導いた考えを背骨にしながら、ボク達らしく、人間らしく店を作ってゆきます。
飲食って、ただ料理を出すだけの仕事じゃない。人と関わって、喜怒哀楽を得るからこそ、生き方がきたえられる仕事だと、信じています。
ずっと続けてきましたが、今年は周年イベントをお休みします。この夏は、少し立ち止まって、“今”に目を向けたいと思いました。
でもまあ、8月のどこかで、スタッフと屋上で乾杯するくらいは、やりたいですね。
そして、ささやかですが、17周年を記念して、マグネットをつくりました。いつものnaruの空気が、少しでもおうちに届いたら嬉しいです。
お越しの際は、ぜひお持ち帰りください。
これからも、小さくても確かな「喜び」を、たかが一杯の、一枚の蕎麦にのせて、お届けしていきたいと思います。
“We serve soba, not noodles.”
色々言いましたが、どうぞ、18年目のnaruもよろしくお願いいたします。
8月の予定

ご利用にあたって
【営業日・営業時間】
火曜〜土曜 昼 11:30-14:00 / 夜 18:00-21:30 (9月より閉店時間が早まります)
日曜 昼のみ営業(11:30-14:00)
月曜 定休日
※蕎麦が売り切れ次第、早仕舞いすることがあります。
【ご予約について】
なるべくオンライン予約(TableCheck)をご利用ください。
◇ https://www.tablecheck.com/ja/narusoba/reserve
営業中は電話でのご予約を承っておりません。
【土日祝・連休中の昼営業】
店内混雑のため、土日祝および連休シーズンの昼のご予約は承っておりません。
13時を過ぎると比較的落ち着いてまいります。ゆっくりとしたお昼をお楽しみいただくにはその頃のご来店がおすすめです。
【ご予約に関するお願い】
・ご予約席は全体の7割程度とさせていただいております
・ご予約時間から20分以上経過し、ご連絡が取れない場合はキャンセル扱いとなります
・ご来店時に皆さまがお揃いでない場合、ご案内が遅れることがあります
・宴会コース/蕎麦屋のつまみコース(4名様以上)にはキャンセルポリシーが適用されます
前日キャンセル:ご予約代金の50%
当日キャンセル:ご予約代金の100%
無断キャンセルがあった場合、次回以降のご予約をお断りすることがあります
【ドリンクとチャージについて】
夜の営業では、お一人様につきワンドリンクのご注文をお願いしております。
また、チャージ料として300円を頂戴しています(お通しをお出しします)。
蕎麦屋は飲み屋のはじまり。ぜひ、お酒とおつまみもお楽しみください。
【アレルギーについて】
食材のアレルギーや苦手なものがある方は、必ず事前にお知らせください。
当日の対応は難しい場合があります。
【香りについて】
香水や整髪料など、強い香りはご遠慮ください。
蕎麦の香りは、料理の大切な一部です。香りの強さによっては、ご退席や次回以降のご利用をお断りすることもあります。ご理解をお願いいたします。
【店内での破損・汚損について】
過度な飲酒などにより、他のお客様や店内備品に損害が生じた場合、損害賠償または迷惑料をご請求いたします。
また、嘔吐等によりトイレ・店内・階段などを汚された場合は、清掃料として一律10,000円を頂戴いたします。
8月
3日(日)【昼のみ 営業】
4日(月)【定休日】
10日から17日の間のお昼のご予約はできません。
10日(日)【昼のみ 営業】 席数をへらしての営業とさせていただきます
11日(月)【昼 夜営業】平日ランチセットはお休み
12日(火)【昼 夜営業】平日ランチセットはお休み
13日(水)【昼 夜営業】平日ランチセットはお休み
14日(木)【昼 夜営業】平日ランチセットはお休み
15日(金)【昼 夜営業】平日ランチセットはお休み
16日(土)【昼 夜営業】
17日(日)【昼のみ 営業】
18日(月)【定休日】
19日(火)【夏季休業】
20日(水)【夏季休業】
21日(木)【夜のみ 営業】
24日(日)【昼のみ 営業】
25日(月)【定休日】
31日(日)【昼のみ 営業】
9月1日(月)【定休日】
7月の予定
お店利用の注意書き
【営業日・時間・休業】
・火曜日~土曜日 昼(11:30~14:00) 、夜(18:00~21:30)を営業
・日曜日 昼(11:30~14:00)のみ営業
・月曜日は定休
【ご予約について】
全体
・曜日や時間帯によって対応がことなります。
・ご予約の席数は全体の6割ほど設けてございます。
・お電話にてお受けします。DM等でのご連絡はご遠慮ください。 電話はこちらへ
・ご予約時刻を20分以上過ぎ、且つ、その場でご連絡がつかない場合は、キャンセルとさせていただきます
・ご予約時刻にメンバーが揃われて居ない場合はご案内の時間がズレ込む場合もございます
・夜の営業では、お一人さま300円のチャージ料を頂戴します(お通しをお出しします)
また、1ドリンクオーダーのご協力をお願いしております。蕎麦屋は飲み屋のはじまり、是非おつまみとともにお楽しみくださいませ。
平日
・昼のご予約は前日までにご連絡いただき”ご予約席”が空いている場合は承ります
・土曜夜のご予約は当日17:30までにご連絡いただき”ご予約席”が空いている場合は承ります
土、日、祝日
・昼のご予約をお断りしております(13時を過ぎますと落ち着いてまいります)
・夜のご予約は当日17:30までにご連絡いただき”ご予約席”が空いている場合は承ります
【閉店時間について】
・お蕎麦がなくなり次第、早仕舞いとさせていただきます
【香水等について】
・お出かけの際に好みの香りをつけることは楽しいことだと思います、しかし、あまりに強すぎますと、飲食店においては他のお客様に迷惑をかける可能性があります。飲食店では料理の香りも重要な要素であり、それらを邪魔することは避けたいと考えています。当店は蕎麦屋として、特に香りに敏感です。よって、当店では「香水等の香りが強い」と判断した場合(店主の基準や他のお客様からのクレームに基づきます)、ご退席いただくか、次回のご来店に際してのご注意をお伝えすることがございます。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
【お客様による破損について】
・お酒の飲み過ぎ等により、他のお客様や店舗備品等に破損や損害が生じた場合、損害に応じた損害賠償・迷惑料をご請求させていただきます。また、嘔吐等によって、トイレ、店内、階段などを汚された場合も、汚れの大きさに関わらず清掃料として10,000円を頂戴いたします。
7月
6日(日)【昼のみ 営業】
7日(月)【定休日】
13日(日)【昼のみ 営業】
14日(月)【定休日】
15日(火)【夜のみ 営業】
20日(日)【イベントの為臨時休業】
21日(月)【定休日】
27日(日)【昼のみ 営業】
28日(月)【定休日】
6月の予定
お店利用の注意書き
【営業日・時間・休業】
・火曜日~土曜日 昼(11:30~14:00) 、夜(18:00~21:30)を営業
・日曜日 昼(11:30~14:00)のみ営業
・月曜日は定休
【ご予約について】
全体
・曜日や時間帯によって対応がことなります。
・ご予約の席数は全体の6割ほど設けてございます。
・お電話にてお受けします。DM等でのご連絡はご遠慮ください。 電話はこちらへ
・ご予約時刻を20分以上過ぎ、且つ、その場でご連絡がつかない場合は、キャンセルとさせていただきます
・ご予約時刻にメンバーが揃われて居ない場合はご案内の時間がズレ込む場合もございます
・夜の営業では、お通し代を頂戴します、また、1ドリンクオーダーのご協力をお願いしております。蕎麦屋は飲み屋のはじまり、是非おつまみとともにお楽しみくださいませ。
平日
・昼のご予約は前日までにご連絡いただき”ご予約席”が空いている場合は承ります
・土曜夜のご予約は当日17:30までにご連絡いただき”ご予約席”が空いている場合は承ります
土、日、祝日
・昼のご予約をお断りしております(13時を過ぎますと落ち着いてまいります)
・夜のご予約は当日17:30までにご連絡いただき”ご予約席”が空いている場合は承ります
【閉店時間について】
・お蕎麦がなくなり次第、早仕舞いとさせていただきます
【香水等について】
・お出かけの際に好みの香りをつけることは楽しいことだと思います、しかし、あまりに強すぎますと、飲食店においては他のお客様に迷惑をかける可能性があります。飲食店では料理の香りも重要な要素であり、それらを邪魔することは避けたいと考えています。当店は蕎麦屋として、特に香りに敏感です。よって、当店では「香水等の香りが強い」と判断した場合(店主の基準や他のお客様からのクレームに基づきます)、ご退席いただくか、次回のご来店に際してのご注意をお伝えすることがございます。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
【お客様による破損について】
・お酒の飲み過ぎ等により、他のお客様や店舗備品等に破損や損害が生じた場合、損害に応じた損害賠償・迷惑料をご請求させていただきます。また、嘔吐等によって、トイレ、店内、階段などを汚された場合も、汚れの大きさに関わらず清掃料として10,000円を頂戴いたします。
6月
1日(日)【昼のみ 営業】
2日(月)【定休日】
8日(日)【昼のみ 営業】
9日(月)【定休日】
15日(日)【昼のみ 営業】
16日(月)【定休日】
22日(日)【昼のみ 営業】
23日(月)【定休日】
29日(日)【昼のみ 営業】
30日(月)【定休日】
4月からGWから5月いっぱいの予定
お店利用の注意書き
【営業日・時間・休業】
・火曜日~土曜日 昼(11:30~14:00) 、夜(18:00~21:30)を営業
・日曜日 昼(11:30~14:00)のみ営業
・月曜日は定休
【ご予約について】
全体
・曜日や時間帯によって対応がことなります。
・ご予約の席数は全体の6割ほど設けてございます。
・お電話にてお受けします。DM等でのご連絡はご遠慮ください。 電話はこちらへ
・ご予約時刻を20分以上過ぎ、且つ、その場でご連絡がつかない場合は、キャンセルとさせていただきます
・ご予約時刻にメンバーが揃われて居ない場合はご案内の時間がズレ込む場合もございます
・夜の営業では、お通し代を頂戴します、また、1ドリンクオーダーのご協力をお願いしております。蕎麦屋は飲み屋のはじまり、是非おつまみとともにお楽しみくださいませ。
平日
・昼のご予約は前日までにご連絡いただき”ご予約席”が空いている場合は承ります
・土曜夜のご予約は当日17:30までにご連絡いただき”ご予約席”が空いている場合は承ります
土、日、祝日
・昼のご予約をお断りしております(13時を過ぎますと落ち着いてまいります)
・夜のご予約は当日17:30までにご連絡いただき”ご予約席”が空いている場合は承ります
【閉店時間について】
・お蕎麦がなくなり次第、早仕舞いとさせていただきます
【香水等について】
・お出かけの際に好みの香りをつけることは楽しいことだと思います、しかし、あまりに強すぎますと、飲食店においては他のお客様に迷惑をかける可能性があります。飲食店では料理の香りも重要な要素であり、それらを邪魔することは避けたいと考えています。当店は蕎麦屋として、特に香りに敏感です。よって、当店では「香水等の香りが強い」と判断した場合(店主の基準や他のお客様からのクレームに基づきます)、ご退席いただくか、次回のご来店に際してのご注意をお伝えすることがございます。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
【お客様による破損について】
・お酒の飲み過ぎ等により、他のお客様や店舗備品等に破損や損害が生じた場合、損害に応じた損害賠償・迷惑料をご請求させていただきます。また、嘔吐等によって、トイレ、店内、階段などを汚された場合も、汚れの大きさに関わらず清掃料として10,000円を頂戴いたします。
4月
2日(火)【臨時休業】 出張の為臨時休業
6日(日)【昼のみ 営業】
7日(月)【定休日】
13日(日)【昼のみ 営業】
14日(月)【定休日】
20日(日)【昼のみ 営業】
21日(月)【定休日】
27日(日)【昼のみ 営業】
28日(月)【定休日】
29日(火)【昼・夜 営業】昼のご予約不可
30日(水)【昼・夜 営業】昼のご予約不可
5月
01日(木)【昼・夜 営業】昼のご予約不可
02日(金)【昼・夜 営業】昼のご予約不可
03日(土)【昼・夜 営業】昼のご予約不可
04日(日)【昼・夜 営業】昼のご予約不可
05日(月)【昼・夜 営業】昼のご予約不可
06日(火)【昼のみ 営業】昼のご予約不可
07日(水)【振替休業】
08日(木)【振替休業】
09日(金)【振替休業】
10日(土)【昼・夜 営業】昼のご予約不可 営業再開
11日(日)【昼のみ 営業】
12日(月)【定休日】
18日(日)【昼のみ 営業】
19日(月)【定休日】
20日(火)【昼・夜 営業】
21日(水)【臨時休業】森道市場準備の為
22日(木)【臨時休業】森道市場準備の為
23日(金)【臨時休業】森道市場の為
24日(土)【臨時休業】森道市場の為
25日(日)【臨時休業】森道市場の為
26日(月)【臨時休業】森道市場の為
27日(火)【臨時休業】森道市場の為
28日(水)【夜のみ営業】営業再開
3月の予定
お店利用の注意書き
【営業日・時間・休業】
・火曜日~土曜日 昼(11:30~14:00) 、夜(18:00~21:30)を営業
・日曜日 昼(11:30~14:00)のみ営業
・月曜日は定休
【ご予約について】
全体
・曜日や時間帯によって対応がことなります。
・ご予約の席数は全体の6割ほど設けてございます。
・お電話にてお受けします。DM等でのご連絡はご遠慮ください。 電話はこちらへ
・ご予約時刻を20分以上過ぎ、且つ、その場でご連絡がつかない場合は、キャンセルとさせていただきます
・ご予約時刻にメンバーが揃われて居ない場合はご案内の時間がズレ込む場合もございます
・夜の営業では、お通し代を頂戴します、また、1ドリンクオーダーのご協力をお願いしております。蕎麦屋は飲み屋のはじまり、是非おつまみとともにお楽しみくださいませ。
平日
・昼のご予約は前日までにご連絡いただき”ご予約席”が空いている場合は承ります
・土曜夜のご予約は当日17:30までにご連絡いただき”ご予約席”が空いている場合は承ります
土、日、祝日
・昼のご予約をお断りしております(13時を過ぎますと落ち着いてまいります)
・夜のご予約は当日17:30までにご連絡いただき”ご予約席”が空いている場合は承ります
【閉店時間について】
・お蕎麦がなくなり次第、早仕舞いとさせていただきます
【香水等について】
・お出かけの際に好みの香りをつけることは楽しいことだと思います、しかし、あまりに強すぎますと、飲食店においては他のお客様に迷惑をかける可能性があります。飲食店では料理の香りも重要な要素であり、それらを邪魔することは避けたいと考えています。当店は蕎麦屋として、特に香りに敏感です。よって、当店では「香水等の香りが強い」と判断した場合(店主の基準や他のお客様からのクレームに基づきます)、ご退席いただくか、次回のご来店に際してのご注意をお伝えすることがございます。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
【お客様による破損について】
・お酒の飲み過ぎ等により、他のお客様や店舗備品等に破損や損害が生じた場合、損害に応じた損害賠償・迷惑料をご請求させていただきます。また、嘔吐等によって、トイレ、店内、階段などを汚された場合も、汚れの大きさに関わらず清掃料として10,000円を頂戴いたします。
2日(日)【昼のみ 営業】
3日(月)【定休日】
7日(金)【臨時休業】 イベント出張の為臨時休業
8日(土)【臨時休業】 イベント出張の為臨時休業
9日(日)【臨時替休業】 イベント出張の為臨時休業
10日(月)【振替休業】 イベント出張の為臨時休業
11日(火)【臨時休業】 イベント出張の為臨時休業
16日(日)【昼のみ 営業】
17日(月)【定休日】
23日(日)【昼のみ 営業】
24日(月)【定休日】
30日(日)【昼のみ 営業】
31日(月)【定休日】
2月の予定
お店利用の注意書き
【営業日・時間・休業】
・火曜日~土曜日 昼(11:30~14:00) 、夜(18:00~21:30)を営業
・日曜日 昼(11:30~14:00)のみ営業
・月曜日は定休
【ご予約について】
全体
・曜日や時間帯によって対応がことなります。
・ご予約の席数は全体の6割ほど設けてございます。
・お電話にてお受けします。DM等でのご連絡はご遠慮ください。 電話はこちらへ
・ご予約時刻を20分以上過ぎ、且つ、その場でご連絡がつかない場合は、キャンセルとさせていただきます
・ご予約時刻にメンバーが揃われて居ない場合はご案内の時間がズレ込む場合もございます
・夜の営業では、お通し代を頂戴します、また、1ドリンクオーダーのご協力をお願いしております。蕎麦屋は飲み屋のはじまり、是非おつまみとともにお楽しみくださいませ。
平日
・昼のご予約は前日までにご連絡いただき”ご予約席”が空いている場合は承ります
・土曜夜のご予約は当日17:30までにご連絡いただき”ご予約席”が空いている場合は承ります
土、日、祝日
・昼のご予約をお断りしております(13時を過ぎますと落ち着いてまいります)
・夜のご予約は当日17:30までにご連絡いただき”ご予約席”が空いている場合は承ります
【閉店時間について】
・お蕎麦がなくなり次第、早仕舞いとさせていただきます
【香水等について】
・お出かけの際に好みの香りをつけることは理解できますが、あまりに強すぎますと、飲食店においては他のお客様に迷惑をかける可能性があります。飲食店では料理の香りも重要な要素であり、それらを邪魔することは避けたいと考えています。当店は蕎麦屋として、特に香りに敏感です。よって、当店では「香水等の香りが強い」と判断した場合(店主の基準や他のお客様からのクレームに基づきます)、ご退席いただくか、次回のご来店に際してのご注意をお伝えすることがございます。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
【お客様による破損について】
・お酒の飲み過ぎ等により、他のお客様や店舗備品等に破損や損害が生じた場合、損害に応じた損害賠償・迷惑料をご請求させていただきます。また、嘔吐等によって、トイレ、店内、階段などを汚された場合も、汚れの大きさに関わらず清掃料として10,000円を頂戴いたします。
2日(日)【昼のみ 営業】
3日(月)【定休日】
9日(日)【昼のみ 営業】
10日(月)【定休日】
15日(土)【イベント営業】
『わたなべとしみとnaruにあつまれトンペイズの森』
※ 昼営業は席を減らして営業いたします。夜はイベントの為貸し切り扱い
16日(日)【昼のみ 営業】
17日(月)【定休日】
23日(日)【昼のみ 営業】
24日(月)【定休日】
『わたなべとしみとnaruにあつまれトンペイズの森』
TONEPAYS (トンペイズ)がやってくる!
昼の部ではチェキ会や原画展示、POP UP STOREと、ファンにはたまらないコンテンツが勢揃い。特に、SDP余談の原画展示やSOUL SET関連のPOP UP STOREは、音楽ファンやカルチャー好きにとって胸熱な内容に!そして夜の部では、渡辺俊美&TONEPAYSのライブやDJで盛り上がりつつ、ドリンクや軽食も楽しめるなんて最高です。下北沢のクラブ、ZOO(SLITS)で開催されていた“LBまつり”を懐かしみつつ、当時を知る人には感慨深いでしょうし、新しい世代にもその雰囲気を是非!
さぁ、クラブキッズ大集合!
————
日時 2025.2.15(土) 15:00〜18:00(入場無料) / 18:30〜(チケット制)
場所 浜松市 手打ち蕎麦naru
前売 2,500円 当日 3,000円
チケットはこちらから
https://narusoba250215.peatix.com
Bioリンクからも!
▪️15:00〜18:00(入場無料)
★作品展示
★チェキ会 かせきさいだぁ
★SAMUEL POP UP STORE
★TOKYO No1 SOUL SET POP UP STORE
▪️18:30〜(チケット制)
18:30 オープン
19:00 ミニLIVE& DJスタート
★かせきさいだぁ & 渡辺俊美 LIVE
★DJ ナイチョロ亀井 & 光嶋 崇
※蕎麦メニューは限定テーブルにてご提供いたします
手打ち蕎麦naru
静岡県浜松市中央区板屋町102-12 2F
053-453-7707
25年1月の予定
お店利用の注意書き
【営業日・時間・休業】
・火曜日~土曜日 昼(11:30~14:00) 、夜(18:00~21:30)を営業
・日曜日 昼(11:30~14:00)のみ営業
・月曜日は定休
【ご予約について】
全体
・曜日や時間帯によって対応がことなります。
・ご予約の席数は全体の6割ほど設けてございます。
・お電話にてお受けします。DM等でのご連絡はご遠慮ください。 電話はこちらへ
・ご予約時刻を20分以上過ぎ、且つ、その場でご連絡がつかない場合は、キャンセルとさせていただきます
・ご予約時刻にメンバーが揃われて居ない場合はご案内の時間がズレ込む場合もございます
・夜の営業では、お通し代を頂戴します、また、1ドリンクオーダーのご協力をお願いしております。蕎麦屋は飲み屋のはじまり、是非おつまみとともにお楽しみくださいませ。
平日
・昼のご予約は前日までにご連絡いただき”ご予約席”が空いている場合は承ります
・土曜夜のご予約は当日17:30までにご連絡いただき”ご予約席”が空いている場合は承ります
土、日、祝日
・昼のご予約をお断りしております(13時を過ぎますと落ち着いてまいります)
・夜のご予約は当日17:30までにご連絡いただき”ご予約席”が空いている場合は承ります
【閉店時間について】
・お蕎麦がなくなり次第、早仕舞いとさせていただきます
【香水等について】
・お出かけの際に好みの香りをつけることは理解できますが、あまりに強すぎますと、飲食店においては他のお客様に迷惑をかける可能性があります。飲食店では料理の香りも重要な要素であり、それらを邪魔することは避けたいと考えています。当店は蕎麦屋として、特に香りに敏感です。よって、当店では「香水等の香りが強い」と判断した場合(店主の基準や他のお客様からのクレームに基づきます)、ご退席いただくか、次回のご来店に際してのご注意をお伝えすることがございます。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
【お客様による破損について】
・お酒の飲み過ぎ等により、他のお客様や店舗備品等に破損や損害が生じた場合、損害に応じた損害賠償・迷惑料をご請求させていただきます。また、嘔吐等によって、トイレ、店内、階段などを汚された場合も、汚れの大きさに関わらず清掃料として10,000円を頂戴いたします。
新年 2025年
1日(水 ・元旦) お休みします
以下お正月営業はスタッフ不足もありいつもよりお席を減らす可能性がございます。
2日(木)【夜のみ 営業】※お席の数を減らしての営業/夜は20時頃まで
3日(金)【昼・夜営業】※お席の数を減らしての営業/夜は20時頃まで
4日(土)【昼・夜営業】※お席の数を減らしての営業/夜は20時頃まで
5日(日)【昼のみ 営業】
6日(月)【定休日】
12日(日)【昼のみ 営業】
13日(月)【定休日】
14日(火)【振替休業】 年末年始の振替
15日(水)【振替休業】 年末年始の振替
16日(木)【振替休業】 年末年始の振替
17日(金)【通常営業】
19日(日)【昼のみ 営業】
20日(月)【定休日】
16日(日)【昼のみ 営業】
27日(月)【定休日】