VIDEOTAPEMUSIC / Sultry Night Slow【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
VIDEOTAPEMUSIC / Sultry Night Slow【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
きみのそばに展
2017年4月15日(土)~22日(土)
浜松学芸高等学校 芸術科美術課程 3年生の6名が,「きみのそばに」をテーマに制作した作品を展示してくださいます。
暫く展示をしておりませんでしたが、キュートな高校生の熱意にこころ動かされました。
conaruをパーティションで仕切ってのカジュアルな展示ですが、楽しみです。
ぜひ、お立ち寄りください。
日時:
4/15(土)~21(金):11:30~21:30
4/22(土):11:30~18:00
会場:手打ち蕎麦 naru
浜松市中区板屋町102-12 2F
電話)053-453-7707
駐車場は近隣の時間貸しをご利用ください。
restaurant eatrip モーニング
不定期に毎月行われている、restaurant eatripさんのモーニング!
野村友里さんの朝食プレート、コーヒーが楽しめる贅沢なモーニング。
今回、そんな素敵な時間に、なんと声をかけていただきました。
“蕎麦屋のだし巻きサンド”が朝食メニューに加わります。
女将が伺って、”巻いて、挟んで、カットして!”がんばります。
だし巻きサンドに使うパンは
浜松のL’atelier Tempo(ラトリエ テンポ)さんの角食です。
色々と試作をしていただき、超短期間でカタチにしていただきました。
そして
コーヒーは
浜松のコーヒー屋 ポンポンさん
そしてそして、以前よりなんとなくお願いしていたnarusoba original blendをこのタイミングで作っていただきました!
<日程>
2月11日(土)、12日(日)
8:00~10:00 (9:30 LO)
※ご予約は不要です。
<場所>
restaurant eatrip(東京都渋谷区神宮前6-31-10-1F)
HELLO 2017
HELLO 2017
旧年中は大変お世話になり、ありがとう存じます。
本年も変わらぬご支援何卒よろしくお願い申し上げます。
本年もnaru的に蕎麦万歳精神で、頑張ってまいります!
——-
Model by Hiromi
Photo by Jesse Robbins
Hair Styling & Make-up by Hayashi Hisanobu & Yuko
Dressing by cocona
Desgin by Hisako konagaya
Direction by Gori3
手打ち蕎麦naru×eatrip
いよいよ年の瀬ですね。一年なんてあっとゆう間です。
そんな会話だってついこの間、誰かと交わした感覚が残ってます。
ホントに早い!マジで早い!
年の瀬に限らず、節目にいろいろな食べ物がありますが、嬉しいことに、お蕎麦は代表格。
「年越し蕎麦」は蕎麦屋になることを考えてもみなかった小さな頃からちょっとした楽しみでした。
由来は、いろいろありますが、どれも、来年への希望を込めたものばかりなんですよ。
来年も良い年でありますように!と思いを込めて、12月のお蕎麦を打ってます。
この度、そんな師走のお蕎麦を携えて、restaurant eatrip さんにて、手打ち蕎麦naru×eatripの会を開催させていただけることになりました。
「神宮前に、こんな佇まいの場所があるって奇跡?」そう感じてしまう、緑に囲まれた魅力的な空間です。
restaurant eatripからは、言わずもがな美味しいおつまみやワイン、それから、日本酒も!
お蕎麦は3種類ご用意いたします。
・くるみタレ蕎麦
・せいろ蕎麦
・かけ蕎麦
お忙しい年の瀬かと存じますが、是非お立ち寄りくださいませ。
※naruは、浜松三方原のKato Noenさんに助けていただきながら、「キタワセ」と「静岡在来種」の蕎麦を有機・無農薬栽培いたしました。収穫は無事に終わり、製粉作業にとりかかっております。当日は「静岡在来種」を打ち立てでご用意いたします。
—–
詳しくは JOURNAL EATRIP へ
<日時>
12月18日(日) 16:30~20:00
※お蕎麦が無くなり次第終了とさせていただきます
※ご予約は不要です
<場所>
restaurant eatrip (渋谷区神宮前6-31-10)
<ご料金>
お蕎麦各種 800円
その他のお料理、お酒などキャッシュオンでご用意いたします
※クレジットカードは当日ご利用いただけませんので、
現金でのお支払いをお願いいたします。
<形式>
お席もご用意しておりますが、満席の場合はご立食でのご案内になります。
お荷物も各自にて管理いただきますこと、予めご了承くださいませ。
みなさまのお越しを楽しみにお待ち申し上げております。
narusoba POP UP SHOP @ griot. 1F
narusoba POP UP SHOP @ griot. 1F
葉山の森戸神社前にあるgriot.1FにてPOP-UP EVENTさせていただきます!
只今、griot.2Fでは、ARCHI Limited Shopが期間限定でオープンしています。
そして、griot.1Fでは、いろいろな方々がフード出店しております。
今回2日間だけ、手打ち蕎麦naruもお出かけします。
平日ではありますが、お近くの方、葉山の皆様よろしくお願いいたします。
8月25日(木) 11:00〜18:00
8月26日(金) 11:00〜16:00
メニュー
・クルミタレ蕎麦
・温かけ蕎麦
・冷かけ蕎麦
・出汁巻き
・出汁巻きサンド
※現地で手打ちでご用意いたします。お待たせすることもあるかもしれません。その際はご容赦くださいませ。
naruのスタッフが身に着けているエプロンはこの8年間ずーとgriot.のもの。
narusoba POP-UP SHOP @ griot.1F
We do POP-UP EVENT in griot.1F in front of “Morito” Shrine of Hayama beach. It is only for 2 days.
August 25 (Thursday ) 11:00 – 19:00
August 26 (Friday ) 11:00 – 16:00
——-
Now, ARCHI Limited Shop is open in griot.2F !!!
——-
—
ARCHI Limited Shop
“gibbous”
・
semicircle より大きく
circle より小さい月
”gibbous”
・
7/23 ~11/30
11:00am – 19:00pm
神奈川県三浦郡葉山町
堀内1022-2F
046-884-9608
・
Contents
ARCHI full line up
Vintage closing
Californian selection items
Narusoba 8th Anniversary Party Live -Midorinomaru-
Narusoba 8th Anniversary Party Live -Midorinomaru-
2016年7月31日 19:00〜
CHARGE:2000円(フード込)
LIVE:ミドリのマル
DJ:hobotrain 他
FOOD:naru
ご予約は、件名を「7/31チケット予約◯名」とし、「名前/人数/連絡先」を明記の上 ticket@narusoba.com
まで。後日、確認のメールを送らせていただきます。
—
毎度ご愛顧ありがとううございます。
来る7月28日に、二八蕎麦を出します我がnaruが8周年をむかえます。
毎年この区切りの季節に、今年もよく乗り切った。
やっぱりそう思うわけです。
あんなこと、こんなことあったなぁ。
ありがとうから、悔しいことまで含めて今があるんだなぁと。
乗り切った!そう言えるウチはダイジョブなんだとも。
8年っていよいよ何か節目な気がしています。
守ってゆきたいこと、チャレンジしてゆきたいこと。
少しは前に進んでる気もするし。
三歩すすんで、二歩半さがってばっかりですが、それが自分たちらしいかなと。
8年目は、とうとう社員を迎えました。ずっと学生バイトだったさくらさんが加わり、女将とボクで三人になりました。
8年目は、やまこうさんの紹介で、加藤農園さんと蕎麦栽培に取り組み始めました。9年目の今年の冬には、自分たちの蕎麦の実でいろいろできそうです。
暫く、ご近所仲間でしかお祝いしてなかったこの節目ですが。
開いてくれたのは、ミドリのマルのNiKAさんと三ツ星さん!
周年を気にかける声もいただいて、LIVEしていだけることになりました。
出会いは、渡辺俊美(TOKYO NO1 SOUL SET)さんがの2回目のライブしていただいた時に三ツ星さんがパーカッションとしていらっしゃってからになります!
Narusoba 8th Anniversary Party Live -Midorinomaru-
“Albums still matter. Like Books and Black lives, albums still matter.”
https://youtu.be/LdE5bAGIyC4
”Black lives(黒人の命)”
#BLACKLIVESMATTER
Bia Hoi narusoba @ Pho321 Noodle bar
「オシャレで美味しい フォーとブンのお店」千駄ヶ谷の『Pho321 Noodle bar(フォースリーツーワン・ヌードルバー)』さんにて、1ナイト narusoba させていただきます。
実はPho 321のお店の名前には、”Noodle bar”と入っております。「麺につどう!」ってことだと解釈しました!
そうです、数ヶ月前より、他の麺屋さんと一緒に、「Bia Hoi」をいう麺イベントを開催されているんです。なんとも楽しげなイベントだと思いませんか?
そして、今回7月の「Bia Hoi」はボク達 『手打ち蕎麦naru』が『Pho321』へまさかのお招きいただきました!
※ 店主の小倉さんとは、数年前、鹿児島の”GOOD NEIGHBORS JAMBOREE“へお手伝いに伺った際、出会いお世話になりました。また一緒に取り組めるなんて嬉しいです。ありがとうございます!!
暑い暑い季節ですから、冷たい麺が嬉しいはず!
手打ち蕎麦とPho321限定のオリジナルメニューを是非。
予定しているメニュー
・冷たい蕎麦3種
・蕎麦屋的おつまみ(焼き海苔、炙りタタミイワシ、だし巻きたまご)
・奈良県産合鴨ロースト
・Pho321当日限定のオリジナルメニュー
などなど
とはいえ、やはり数に限りがあります。もしもの時はご容赦ください。
追加でお知らせすることがありましたら、また更新させていただきます!