自家製粉 手打ち蕎麦 naru (てうち そば なる)

自家製粉 手打ち蕎麦 naru - 素敵に美味しいお蕎麦

お知らせ

I Can't Wait.

 
手打ち蕎麦 naru
 
静波ビーチがよんでいるそうです。
ラスト オブ 夏の思い出。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
—-


—-

—-


—-

Category : いろいろと

SOBA School #01

R0010227.jpg
 
 
R0010239.jpg
 
 

 
 
R0010267.jpg
 
 
R0010271.jpg
 
 
R0010276.jpg
 
 
R0010282.jpg
 
 
R0010310.jpg
 
 
R0010316.jpg
 
 
Schoolとは、ちょっと言い過ぎかもしれません。蕎麦打ち体験的な感じ。
日曜の夜はお店をしめておりますので、その時間を利用してのワークショップ。
総勢15名をお相手するのは、少しばかり緊張いたしました。
 
鉢仕事(水回し、捏ね)は皆さん、いい感じ。
(※ 40%の低加水は、初心者には難しいかったかもしれませんが)
 
最後の最後。切りの仕事が一番おしかった。
持ち寄りの菜切り包丁で望んだのですが、その菜切り包丁が小さくて苦戦。
ここばかりは、道具ですかね。
 
最後は、一杯やりながらの、歓談。
今回参加のメンバーは、来年は、蕎麦植えからチャレンジするそうです!
 
ありがとうございました。

Category : いろいろと

いよいよ19日から!

 typhoon soup first exhibition

 
typhoon soup first exhibition

 
2010.09.19(SUN)~10.03(SUN)
11:30~20:00(最終日18:00)
定休日:9/27

 
※初日の9/19は個展のみ開催(naru臨時休業)
 
「はたらくじどうしゃ」シリーズを中心に、クレヨン画や切り絵作品などを集めた
Hisana Kabashima(typhoon soup)による初の個展。
WEB未発表作品多数。
 
naru奥のギャラリーで開催します。ぜひ、お蕎麦の前後にお立ち寄りください。
お蕎麦はなくなり次第終了。
 
———————————
「オープニングパーティー」 
9/20(月祝)18:00~22:00
参加無料/1ドリンクオーダー制/簡単なおつまみがあります。
Music By:
中村心(Basic Werk) Henry01
 
———————————
「切り絵ワークショップ」 
9/26(日)13:00~
typhoon soup と一緒に、クレヨンや絵具で遊んで、好きな形に切ってみよう。絵が描けなくても大丈夫!
対象:どなたでも 参加費:500円 予約不要
 
 
 
満を持しての開催!お待たせ!!
お店で何点か展示てしてますが、「譲って欲しい」との問い合わせが今まで何件あったことか!
typhoon-soup(http://www.typhoon-soup.com/)こと3チャンワールドに触れてください。
 
 
—-
※初日の9/19は個展のみ開催(naru臨時休業)
 

Category : いろいろと

10 × 3

今回以下のイベントにスタッフ総出でお出かけのため。

ナルはお休みです。申し訳ございません。

 
—–
ETERNAL blog より


9月19日 TIME TABLE

12:00~ DJ MIND BROWIN ‘ 
 
14:00~ DJ kaji
 
15:00~ DEME group LIVE 1st set
 
15:40~ DJ ishizuka 
 
17:00~ DEME group LIVE  2nd set 
 
18:00~ DJ 森 俊二
 
19:00~ Pepe California LIVE 
 
20:00~ DJ CITY BOY
 




9/19 (sun)


PARTY会場は
こんな感じの芝生が広がって、松林の向こうは静波海岸 。
最高です。




◎このイベントの内容。


OPENは、お昼12:00で、DJ♪もスタートします。


ケータリングは、



エスニック料理を中心にした料理で、ベジタリアンの方も中にはいらっしゃるので
ベジ料理もでます!!
かなり楽しみ

そして
お助け narusoba

ありがとうございます。



カフェ店内では、
シキヤヒデモリさんの個展。
海岸に流れ着いた「ゴミ」という漂流物を拾い集め、加工せずそのままの形で作ったオブジェ達。。。





LIVEは、15:00くらいから始まります。
DEME GROUPは、2SETありますよ~~~。
DEMEさんのギター♪酔いしれますよ。
FUNK、アシッドジャズ好きにはたまりません。
体感してみれば、気づけば踊ってる~~♪って感じでしょう。。。


special guest:DJは、
森 俊二さん(Gabby&Lopez,Natural Calamity) 


morimorisan

そして、10周年で呼ばないわけにはいかないでしょう。
2度のAnniversaryLIVEに来てくれた
Pepe California 
先日リリースした、New Album:White flagも好評です。

ぺぺの音は、まだ野外で聴いたことがないので、空の下で~~~。
なんて贅沢なんでしょ。



そんな、LIVEのsound system を仕切ってくれるのが ひかりちゃん

WHITELIGHT

音響は間違いないでしょう。





1977年東京生まれ、多摩川育ち。
幼少の頃より描くことに魅せられ、写 し絵や書道にいそしむ。
現在は、職業的なアーティストとして生きることを勉強中。
同時に、一個人として、芸術家として死んでいくことを目指している。
ペインターとしてのスポンサーには、
The North face、gravis foot wear、npathletics、SAGliFE。 









SURF BOADの展示試乗会が行われます。
ハンドプレーンからロングボードまで RENTAL ¥0 です。



出店LIST:

ZAPSURF
enishi
kukri
ちろりろうそく
yuri
fragrant

enn logo

enn

チッタペロル


kirakuen&clever sons 



connect.surf
Krizm works

ETERNA
L
……and more 

物販はもちろんのこと、マッサージもありで面白くなりそーです。
盛りだくさんでしょ~~~。
みなさんと楽しめますよ~に。

あとは当日のお楽しみに。。。

あ!
TICKETですが、なるべく前売りの購入をお願いします。
ちなみに 250人限定です。

CONNECT.は
チケット あと16枚です。
お早めに

前売り¥3000-(1drink)


チケット取扱店
peace park 054 252 0337
cafe CAPU 054 252 5343
ダチョウカフェつなぐ 0548 22 7537
ゆるり 053 456 1580
connect. 054 646 2827
ETERNAL 054 252 2500

当日までにお店に取りに来れないかたは、TELでも予約受け付けていますので,
connect.ETERNALにお電話下さい。

◎駐車場は、会場付近に設けておりますので、係員の支持に従ってください。

終了時間は、21:00ぐらいを予定としています。












Category : いろいろと

THE NORTH FACE SHIZUOKA-KUSANAGI

 
 
 
R0010199.jpg
 
R0010202.jpg
 
R0010211.jpg
 
R0010188.jpg
 
↑オープニングレセプション。
女将がお呼ばれ~。
ありがとうございます。K9殿。
 
 
 
THE NORTH FACE SHIZUOKA-KUSANAGI

 
TAITA
 
 
 
R0010221.jpg
 
帰りにガンダム~!
 
 

Category : いろいろと

Re-production

手打ち蕎麦naru 看板
 
ナルの看板がリニューアル
 
東京でがんばっている高山くんのお陰で朽ちていた看板をリニューアルできました。
 
家具作家の中澤聡子さんの御指南&多大なるお力をおかりして完成!
2周年の記念日までに納品してくださいました。
中澤さん、忙しい中本当にありがとうございます!
 
今までは、とんでもなく重くて、
看板を出す女子スタッフのストレスとなってましたが
これで、大丈夫でしょう!
 
切り文字と板部分はオリジナルをレストアして使用。
これがみごとに、鉄とマッチ!

Category : いろいろと

typhoon soup first exhibition

 typhoon soup first exhibition
 
 
 

typhoon soup first exhibition
 
2010.09.19(SUN)~10.03(SUN)
11:30~20:00(最終日18:00)
定休日:9/27

 
※初日の9/19は個展のみ開催(naru臨時休業)
 
「はたらくじどうしゃ」シリーズを中心に、クレヨン画や切り絵作品などを集めた
Hisana Kabashima(typhoon soup)による初の個展。
WEB未発表作品多数。
 
naru奥のギャラリーで開催します。ぜひ、お蕎麦の前後にお立ち寄りください。
お蕎麦はなくなり次第終了。
 
———————————
「オープニングパーティー」 
9/20(月祝)18:00~22:00
参加無料/1ドリンクオーダー制/簡単なおつまみがあります。
Music By:
中村心(Basic Werk) Henry01
 
———————————
「切り絵ワークショップ」 
9/26(日)13:00~
typhoon soup と一緒に、クレヨンや絵具で遊んで、好きな形に切ってみよう。絵が描けなくても大丈夫!
対象:どなたでも 参加費:500円 予約不要
 
 
 
満を持しての開催!お待たせ!!
お店で何点か展示てしてますが、「譲って欲しい」との問い合わせが今まで何件あったことか!
typhoon-soup(http://www.typhoon-soup.com/)こと3チャンワールドに触れてください。
 

Category : いろいろと

山路 藍 作品展 ~Attraverso~ @札幌 ギャラリー門馬ANNEX

IMG_0051.jpg
 

手打ち蕎麦naruの器を、制作してくださっている、陶芸作家の山路 藍さんが作品展をひらきます。藍ちゃんとは実は幼なじみってくらい昔からの知り合い。
オープン当初から器をいくつもお願いしております。
イタリアに渡ってから、今は、遠く札幌の地で、創作活動をされております。
 
2010年8月16日(月)~22日(日)まで、札幌の「ギャラリー門馬ANNEX」にて作品展を開催します。

札幌近郊にお住まいの方、また、北海道旅行を計画されている方、是非足をお運びください。

Category : いろいろと