自家製粉 手打ち蕎麦 naru (てうち そば なる)

自家製粉 手打ち蕎麦 naru - 素敵に美味しいお蕎麦

お知らせ

夏期休業のお知らせ

毎度ご愛顧ありがとうございます。
 
誠に勝手ながら下記の期間お休みさせていただきます。
8/16(月)
8/17(火)
8/18(水)
8/19(木)
 
※ 2周年を迎え、お店の傷みもでてきております。お休みの間、効率の良いお料理の提供の為いろいろとやる予定です!何卒ご理解を。

上記以外
火曜日~土曜日は昼の部(11:30~14:30)、夜の部(18:00~21:30)
日曜日はランチタイム(11:30~14:30)のみ営業
月曜日は定休日とさせていただきます。

Category : いろいろと

夏はビアガーデンっしょ!!


cafegoto enn
 
祝! cafegoto 復活 !!
 
知る人ぞ知る あのイベントが帰ってくる。
一夜だけの復活ですよ。知りたい方は、naru店頭で聞いてください。
そして、一夜限りの女将誕生です。
 
あの階段登って集まろう あの階段登って集まろう
あの階段登って集まろう まて誰か笑ってるやつがいる♪
 
 
 

Category : いろいろと

そばちょこ

蕎麦猪口 そばちょこ
 
 
大人が言うところの、“蕎麦をたべる時の注意”は前にも、書いたのですが。
ちょっと食べ方のアドバイス的なことを添えようかと。
 
 
とにかく、蕎麦猪口は、やはり手に持って食べたほうがよいかと。
器を下に置いたまま食べるのは犬食いと言われてますしね。
 
 
 
 
1、右手のお箸で蕎麦を5本くらいグッと持ち上げて、左手は蕎麦猪口をかるく持ち上げます。
 
2、蕎麦猪口を動かして、お蕎麦の下のほうを蕎麦猪口に、そっと入れます。
 
3、持ち上げたお蕎麦を蕎麦猪口に下げ入れながら、箸先蕎麦猪口口に近づけます。
 
4、お箸で、お蕎麦を口に運び、さらに、蕎麦猪口を唇につけます。
 
5、お箸を外し下唇で蕎麦猪口を感じながら、お蕎麦をすすります。
 
 
お蕎麦のツユがお洋服に飛ぶことを恐れて、お箸でお蕎麦を丸めて食べる方を見受けますが
↑上記のように召し上がれば、ツユが飛ぶことは、まず、ありません。
 
 
※ ざる、もり、せいろ、などの冷たいおそばと一緒に運ばれてくる小さなカップのことを、蕎麦猪口といいます。
 
 
鴨せいろや、鶏せいろなどの、広めの猪口にツユが張ってあるものは、少々持ちづらいかもしれませんがね~。
 
 
 
Photo by Kawaguchi Takumi

Category : いろいろと

CINEMA dub MONKS 浜松公演

1548828995_221

cafe the eel & eel books 主催
CINEMA dub MONKS 浜松公演

2010 8/30(mon)

open 19:00
start 20:00

会場 手打ち蕎麦 naru
〒430-0928
静岡県浜松市中区板屋町102-12 2F
tel 053-453-7707
http://www.narusoba.com/index.php

2500yen(1drink付き )

live
CINEMA dub MONKS
http://www.cinemadubmonks.jp/
Sonomatope(予定)

ご予約/お問い合わせ ご予約はメールで
ticket@cafetheeel.comまで[お名前/人数/電話番号]をお送りください。
※naru店頭でもお受けいたします。お気軽にお問い合わせください。
※予定枚数に達し次第締め切り

http://www.cafetheeel.com/(cafe the eel 前原)
090-1788-1934

CINEMA dub MONKS

1999年、沖縄にて曽我大穂(flute,harp,tape recorder,etc,,,)とジャズ・ベーシストのガンジー西垣でCINEMA dub MONKS 結成。
〈物語のある音楽〉をテーマに、フルート、ウッドベース、パーカッション、ピアニカ、サンプラーなどの楽器を使い、各地でフィールドレコーディングした音を絡ませ、ステージ全体に映像を映し、音、人、映像、をミックスした、“
一本の映画 ” のようなライヴ空間を展開。欧州ツアーや、大型フェスティバルに参加するなど、多数の観客を魅了。

2004年、英国のレーベルSoftlyよりアナログ盤をリリース。5月『TRES ~ sometimes on a field kickin’
a ball』を国内にてリリース。7月FUJI ROCK FESTIVALに出演。年末バルセロナ~リスボンをツアー。

2005年2月、那覇の前島アートセンターにて、地方都市の視点から音楽・アート・文化の接点を探る試みとして、企画展『リスボン/バルセロナ/沖縄~美
術・音楽・地方都市・シネマ ダブ モンクス~』を開催。同展にて欧州ツアーの模様をおさめたドキュメンタリー映画「うみべの街のはなし」を公開。
11月、東京渋谷でのライブセッションの模様を収めた2ndアルバム「cinema,duo」をplants/RD RECORDSよりリリース。

沖縄那覇を拠点に、全国各地のギャラリー/野外フェスティバル/映画館/レストラン/ホール/など国内においても精力的にライブ活動を開始。

2009 年10月、七人のゲスト(ワダマコト,CaSSETTE CON-LOS/芳垣安洋,ROVO /BOSE,スチャダラパー/ 永積
崇,ハナレグミ/辻コースケ /KOO,Black Bottom BrassBand/上運天淳,KINGDOM☆AFROCKS
)を招き、4年ぶりの新作アルバム「永遠と一日」レーベルMonogatariよりリリース。

http://www.cinemadubmonks.jp/





 





 





 





 

Category : ナルでのイベント

なんとも2周年!

いよいよ7/28をもって2周年を迎えました。
本当にありがとうございます!
 
やっぱり、昨年より今年のほうが、実感が沸いていますね。
 
こんな小さなお店の周りに、言葉や台詞にすることができないくらい
沢山の出来事が、起きては過ぎ、起きては過ぎと。
つまりは、とても多くの方に励ませられ続けている証拠かと。
 
毎日、少しでも変わらぬ味とサービスを目指すのがこの商売。
精進します!
 
トニカク、素晴らしいスタッフと、素敵なお客様に囲まれて幸せでございます!
これからもがんばらせて頂きます。
 
なんとかなった2周年。
ありがとうございます!!!!

Category : いろいろと

sound barrow Special "narusoba 2nd Anniversary!"

*
 
narusobaがお届けする音楽イベント”sound barrow”「サウンドバロー」
毎度、小さな荷台に素敵な音楽をいろいろ乗せて、みなさんの元へお届けします。”sound barrow narusoba 2nd Anniversary Special ” はnaruにピッタリのゲストを
お迎えして夕暮れ前のパーティータイムよりスタートします!
 
Special Guest Liveでは、BE THE VOICE、小池龍平( bonita , Hands of Creation )とをお迎えしてのエキサイティングでゴージャス、 そしてハッピーなライブ。
 
Guest DJには、naru 店主と永い付き合いのReturntables ( DJ Tommy Returntables & DJ OSSO Returntables )がリラックスサウンドを提げて茅ヶ崎 より参加。
 
ライブ前のパーティータムは、naru のパーティーフー ド&ドリンクをご用意。
 
もう2 年?まだ2 年?そんなのどっちでもいいんちゃう?
皆様のお陰で”なんとかなった” 2 周年パーティー!さぁ、準備はいいですか?
 
—————————————-
2010.07.31(SAT)
Open 16:00
Party Time 16:30-19:00
Live Start 19:00
 
前売 ¥ 3,500 当日¥4,000 ( with 1ドリンク)
※ Party Timeでフードサービスあり、通常メニューはオーダーできません
 
ご予約/お問い合わせ ご予約はメールで
ticket@cafetheeel.comまで[お名前/人数/電話番号]をお送りください。
※予定枚数に達し次第締め切り
 
http://www.cafetheeel.com/(cafe the eel 前原)
090-1788-1934
————————————————-
 
 
sound barrow BE THE VOICE 小池龍平
 
sound barrow BE THE VOICE 小池龍平

————————————————-
Guest LIVE:BE THE VOICE
 
BE THE VOICE
 
BE THE VOICE http://www.bethevoice.com/
東京都出身。多摩美術大学で出
会い結成。「BE THE VOICE」はYMOの高橋幸宏氏が命名。アコースティックを基調としながら、テクノやHipHopに影響を受け洗練
されたサウンド、ソウルフルかつノスタルジックな歌声、親しみやすい歌詞やメロディーラインがハイエッジなポップスとして、カフェやDJ等の都会
からサーフなどのアウトドアサイド、SECOND LIFE等の電脳シーンまで幅広く高い評価を得ている。全国のカフェからWINDBLOW、
THE GREENROOM FESTIVAL などの野外フェスまで、幅広いライブを展開。八代亜紀、東田トモヒロ、扇谷一穂など、他アーティ
ストの楽曲プロデュースや、ほぼ日刊イトイ新聞でのコンセプトアルバムの製作やナレーション、TVCM
の音楽、歌、ナレーション、ゲーム音楽の製作など多方面で活動。
09年には、4年振りの待望の新作『Groundscape』を発表。







 
Guest LIVE:小池龍平( bonito, Hands of Creation)
 
小池龍平 手打ち蕎麦naru
 
小池龍平( bonito, Hands of Creation) http://www.myspace.com/ryuheikoike/
東京都荒川区出身、リズムギタリスト&シンガーソングライター。2006年、” Hands of Creation”を結成。アメリカン・フォーク、レゲエ、ブラジリアン・ミュージック等の音楽をルーツに持つ同バンドは、SUMMER SONIC 2006、朝霧Jam’06、FUJIROCK FESTIVAL’07、SunSet Live’08等に出演。現在は主に小池龍平としてソロ活動や、Port of Notes、Ann Sallyのライブ・サポートメンバー、またEVEREST、”my-pot ” のギタリストとして活動中。ライブではループマシンを駆使し、声とギターをその場で次々に重ねていく斬新な即興JAM は高く評価されている。2009 年8月、小池龍平ソロプロジェクト” bonito”として、マイケル・ジャクソンのカバーアルバム” Sings MJ “を発表。さらにはbonito名義でSUMMER SONIC 09にも出演!現在、アコギ一本と異常に重たいエフェクターボードを手に、全国行脚中。




 
Guest
DJ:
Returntables
 (DJ Tommy Returntables & DJ OSSO Returntables )

tommy
 
 

osso
 

Guest
DJ:Returntables


 (DJ Tommy Returntables & DJ OSSO Returntables )

http://www.myspace.com/tommyreturntables/

 
90 年代中頃より活動中のDJグループ「Returntables」から、Tommy ReturntablesとOSSO
Returntables が参加。Tommy
Returntablesは、茅ヶ崎medium+cafeでのイベントディレクターをはじめ、渋谷duo Music Exchange、辻堂海岸、Sputnik、
藤沢California、横須賀かねよ食堂、逗子Cinema Amigoなど、東京や神奈川の海沿いを中心として活動してきており、
Camps、The Greenroom FestivalなどのFesでもプレイ。BE THE VOICE のライブイベントにも出演経験の多いOSSO Returntablesと共に浜松初登場。彼らのハッピーでオールジャンルなセレクト、そして流れと空間を大切にするプレイが待ち
遠しい
 

Resident DJ:
DJ hobotrain & DJ moto(cafe the eel)
 
cafe the eel 前原本光(moto) によるプロジェクトcafe the eelは、様々な音楽やアートイベントを手がけています。また、音楽家としてもアムステルダムのcherry juice recoringsよりリリースが決まっています。現在はアート系セレクト本屋 eel books を主催するなど幅広く活躍中です。
 
 
————————————————-
手打ち蕎麦naru
〒430- 0928 浜松市中区板屋町102-12 2F Phone/Fax 053-453-7707
※ 専用駐車場はございません、近隣の時間貸しパーキングをご利用くださいませ。
 
http://twitter.com/narusoba/
http://www.narusoba.com/
————————————————-
 
 
 

Category : ナルでのイベント