自家製粉 手打ち蕎麦 naru (てうち そば なる)

自家製粉 手打ち蕎麦 naru - 素敵に美味しいお蕎麦

お知らせ

はままっくすデザイン会議2014

hamamax2014

hamamax2014_02

今年も、「はままっくすデザイン会議2014」が開催されます。
ボクはもはやホンキで中年です。若手に持ち上げられてなんぼの歳に差し掛かっております。情けないですが。。。。まだまだ、この浜松、日頃20代30代のクリエーターさんや物知りさん、、、、若手の横のつながりが薄い気がします。こういった行政のイベントを嫌煙しがちですが、参加者次第だと思いますし。大切かと思います。今年は、dajibaの辻くんや宮内さんなどnaruで日頃お世話になっているクリエーターな方々が中心となって進められてきたようです。
是非、普段見ない”顔”にもお声がけの上ご参加ください。

naruは交流会の軽食を担当させていただきます。

— 以下「はままっくすデザイン会議2014」市のサイトより—
デザイナーやクリエイターがその創造的活動によって、浜松の価値を最大化(マックス)していくことを意味する『はままっくす』を合言葉に、個々のクリエイターが『つながる』ことを通じて生み出される新たな可能性をテーマにデザイン会議を開催します。
今回は、クリエイティブに関わる人材が集積する大阪において、クリエイター同士、クリエイターと企業との「顔の見える関係」を作り出している『クリエイ ティブネットワークセンター メビック扇町』所長の堂野智史氏をお迎えし、講演をいただくほか、大阪に、国際水準のデザインが生まれる状況をデザインする ことを目指して、若手デザイナーが発起人となって生まれたプロジェクト『DESIGNEAST』の実行委員でもある、UMA/design farm 代表の原田祐馬氏を招聘し、事例発表をいただきます。
デザイナーやクリエイターの方、創造性をビジネスに活用したいと思われる方など多くの皆様のご参加をお待ちしております。

開催日時 2014年3月16日 13時00分~(受付は12時30分~)

場所 鴨江アートセンター(中区鴨江町)

内容
第1部:クリエイターズ・トーク
クリエイティブクラスター創生の試み
「顔の見える関係」をつくる
講師:クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町所長 堂野智史
第2部:Creative Milieu @ はままっくす
昨年9月から3か月間にわたって、浜松駅北口バスターミナル地下で行われていた「くり☆みりゅ」が復活。今、浜松で起こっているクリエイターによる試みをゲストを交えて紹介します。

 

第3部:クリエイターズ・クロストーク
クリエイターが「つながる」ということ
登壇者:UMA/design farm 代表 原田祐馬
クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町所長 堂野智史 他
コーディネーター:静岡文化芸術大学教授 磯村克郎

第4部:交流会(情報交換会)17時00分~19時00分

講演をいただいた講師や参加者の皆様を交えた交流会を開催します。

注:プログラムの進行は変更になる場合があります。

定員100人(先着順)

費用2,000円

参加申込

参 加を希望される方は、1.氏名、2.住所、3.職業、4.連絡先電話番号、5.ご自身が取り組まれている創造的活動分野(クリエイティブ産業の分野:●プ ロダクト●グラフィック●WEB●建築●工芸クラフト●ファッション●モノづくり●その他)を明記し、下記メールアドレスにお申し込みください。
はままっくす受付メールアドレス

hamamax@city.hamamatsu.shizuoka.jp

 

 

dorp2014_entry_cover

それから、同じ鴨江アートセンターにて、しかも前日の15日、DORP INSPIRATION 2014 「地方から紐解くデザイナーのこれから」っていうトークイベントも開催されます。こちらも、浜松地元若手のデザイナーの未来に繋がる催しになりそうです。

両日あつくなりそうですね!

 

Category : ご紹介

自家製粉 手打ち蕎麦 naru (てうち そば なる) / はままっくすデザイン会議2014